<at the National Gallery, London ロンドン、ナショナルギャラリーにて>
I started writing this ©︎ Aya’s Cool Japan Blog on August 1st, 2016. And this August, we’re celebrating the 5th anniversary. For the last 5 years I’ve been thinking about the blog and related issues day and night, night and day.
2016年8月1日から始まった、この ©︎ Aya’s Cool Japan Blog が、この8月で5周年を迎えます。私はこの5年間、寝ても覚めてもずっとこのブログと、それに付随することを考えていました。
Various ideas of all shapes and sizes come up inside of me like fresh water from a spring, and it is utterly rejoicing. I edit, tidy up, and organize the unique ideas and make them neat and lovely. And I want to showcase the charm of Japanese culture to the world with sparkles like a kaleidoscope. I walked along this far with the prayers.
種々諸々のアイディアが溢れる泉のようにこんこんと湧き上がり、楽しくてたまらず、その様々な形をした着想をきれいに編集して整え直し、日本文化の魅力と奥深さを、万華鏡の様な煌めきとともに世界中の人たちに伝えたい。そんな祈りの中で歩いて来ました。
There are 16 categories in the blog; Architecture, Art, Culture, Education, Food, History, Invention, Japan and Abroad, Japanese Spirit, Language, Literature, My thought, Society, Tourist Sites, UNESCO world heritage, and 綾の独り言 (Aya, talking to myself). Uploaded 145 articles so far. It is my great pleasure that long time dream of having lectures in Iceland went successful. And it was my utmost honor that I had a privilege to report the lecture trip to the President of Iceland, Mr. Guðni Jóhannesson. Country of Japan recognized the value of this blog and it is preserved and opened semipermanently as part of a national project, Web Archiving Project (WARP) at National Diet Library, Japan. I’m proud of what I have achieved, but I’d like to humble myself.
建築、芸術、文化、教育、食、歴史、発明、日本と外国、日本の精神、言語、文学、私の考え、社会、観光地、ユネスコ世界遺産、綾の独り言、の16分野に渡り、これまでに145本の記事を更新しました。嬉しいことに、当初の大きな目標であったアイスランド講演を2019年10月に成功させ、そのことをグズニ・ヨハネソン大統領にご報告するという栄誉を賜りました。日本国にこのブログの資料価値を認められて、国家事業である国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP)の対象として、半永久的に保存公開されてゆくのは、誇らしくも身が引き締まる思いです。
https://ayascooljapan.sakura.ne.jp/wp/japanese-spirit/met-the-president-of-iceland/
https://ayascooljapan.sakura.ne.jp/wp/literature/national-diet-library-japan/
https://warp.da.ndl.go.jp/waid/31377?_lang=en
https://warp.da.ndl.go.jp/waid/31377?_lang=ja
My hobby is learning, so when I’m free I always read or study like playing alone. For me, learning is the extreme opposite of sufferings and agonies, it is the source of blissful moments. Studying is connecting with job and efforts, and if my world constructed with intellectual playful creativity could benefit many others and if it could bring joy, I can’t be happier.
私は勉強が趣味なので、暇なときはだいたいいつも一人で本を読んだり、勉強をして遊んでいます。私にとって勉強や学びとは、苦しみや辛さの対極にあり、深い喜びをもたらしてくれる源です。勉強は、仕事や努力へとも繋がってゆくけれど、その独り楽しい知的遊戯の中で創り上げて来た世界観が、多くの人々の益や歓びへと結びついて行けば、これほど嬉しいことはありません。
Studying something is not a tool to beat up other nor to be superior to others. It is truly valuable workings that make your life richer. Of course the studying includes visiting many countries and places and interact with many people and learn from them.
勉強とは、人に勝つためや人よりも優位に立つための道具ではなく、人生を豊かにしてくれる、誠に価値ある営みなのです。勿論、その勉強は机に座ってすることだけではなく、様々な国や土地を訪れ、多くの人々と交流を持って、知らなかったことを教わることも含まれます。
Without peace, you can’t study. Without peace, you can’t pursue your dreams. I do believe peace is worthy more than anything.
平和じゃなければ勉強は出来ない。平和じゃなければ夢を追い続けられない。平和こそが何よりも尊いものだと、そう信じています。
These are notebooks that stand by me and encourage me each time I read back, along the blog project as an accompanist. To make your dreams come true, write down your words on notebooks and read back from time to time. And the words come to have miraculous spirit and the notebooks will transform into magical notebooks that make your dreams come true, and they will guide you to a wonderful adventure that nobody ever experienced.
こちらは、このブログ活動の伴奏者として、ずっと一緒にいてくれて、読み返す度に私を励ましてくれたノートたち。夢を叶えるために、自分の言葉をノートにしたため、事あるごとに読み返すこと。その言霊は不思議な力を持ち、夢を叶える魔法のノートとなり、あなたを未だ誰も体験したことのない、素晴らしい冒険へと連れて行ってくれる様になるでしょう。
Life is hard, life is bitter and agonizing. It is true and there is no doubt. But at the same time, life is worthy and life is beautiful. You can create something using your hands diligently, and you can share and enjoy the fruit of the efforts with others.
人生は辛いもの、人生は切なく苦しいもの。それは真実であり、疑いの余地はありません。けれどまた同時に、人生は良きもの、人生は美しきものでもあるのです。自分の手を懸命に動かして何かを創り上げ、それを人々と共有して分かち合うことが出来るのだから。
Ever since I started this blog 5 years ago, I cried and cried countless times. Felt mortified and had grudges, felt sad and tortured countless times. And my beloved father went to heaven 3 years ago. But all because of the hardships and afflictions, I have strong conviction that what I’m creating has great values and meanings.
このブログ活動を始めてから今日まで5年の間、幾度も幾度も涙を流しました。悔しくて、悲しくて、苦しいことも数多く経験し、最愛の父も三年前に天国へと旅立って行きました。でもだからこそ、私が作っているものには大きな価値と意味があるのだと、深いところで確信を持っています。
I pray this blog could reach out the world more broadly and deeply. I pray that people all over the world come to know the charm of Japan on this platform. While celebrating 5th anniversary, I have no time to be soaked in emotions. I made up my mind to challenge something new and my heart is bouncing with hope for the future unfolds. Please help me and support me to spread this blog to the world. And please cheer me on.
このブログが、もっともっと世界に広く深く行き渡り、多くの人々が日本の魅力を知る場所へとなって行きます様に。5周年という節目にあたり、感慨に浸る暇もなく、私はまた新しい挑戦をする決意を固め、これから開けゆく未来に対して心が躍っています。どうぞ、このブログを世界に広げて行ける様に、ご声援とご協力をよろしくお願いいたします。
Lastly, I want to introduce words written by my favorite novelist Hermann Hesse mentioning an impressionist painter Pierre Auguste Renoir.
最後に、私の好きな作家であるヘルマン・ヘッセが、印象派の画家ルノアールについて書いた言葉を紹介します。
“If you desire to be involved in art, brimming passions and ideas are not enough. It requires you to have wisdom, skills, capability, resilience, and you have to be blessed with good luck. The famous painter Renoir, he didn’t have extraordinary thoughts. But he succeeded expressing his strong belief that “the world filled with wars needs something more beautiful” by painting with colors with clarity. Renoir kept making diligent efforts steadily and dedicatedly and he never gave up on the way.”
「芸術にたずさわろうとするなら、溢れる情熱とアイディアだけではまだ足りない。さらに賢明さ、技量、能力、あきらめないこと、そして幸運に恵まれることも必要となってくる。あの有名な画家のルノアールにしても、とてつもなく深遠な思想を持っていたわけではない。しかし、彼は自分の主張『戦争に満ちているこの世に必要なのはもっと美しいものだ』ということを明瞭に色彩で描いて表現することに成功している。そのためにルノアールは地道な努力をえんえんと続け、途中であきらめることなど絶対にしなかったのだ。」
Love and Peace to the world.
世界に愛と平和があります様に。
参考文献
*「ヘッセ 人生の言葉 エッセンシャル版」著者/訳者 白取春彦 発行所 株式会社ディスカバー・トゥウェンティーワン