With Ebene Quartet

Ebene Quartet, Quatuor Ebene, エベーヌ弦楽四重奏団、クラシック音楽、classical music, no war, バイリンガル、 learn Japanese, music is universal

Writing while listening to “BEETHOVEN AROUND THE WORLD” of Ebene Quartet.

エベーヌ弦楽四重奏団の”BEETHOVEN AROUND THE WORLD”を聴きながら書いています。

Currently, I’m contemplating about things that music convey to our hearts. Beautiful image, encouragement that stands by you in times of sorrows and sadness, longing that something never comes true, lovable charm, or heavenly sublime. We can’t imagine a life without music, and music has been with mankind since the primitive age. I once read the origin of music is the heartbeat of mother for an unborn baby or the sound of the tides. We seek for music that is intangible, but surely exists as something good and genuine.

ここのところ、音楽が私たちの心に与えてくれるものを深く考えています。美しいイメージであったり、時として悲しみや嘆きに寄り添ってくれるものであったり、叶い得ないものに対する憧れであったり、微笑ましい可愛らしさであったり、天上のものとも思える様な荘厳さであったり。音楽がない暮らしは考えられないし、太古の昔から音楽は人間とともにありました。音楽の起源は、胎児が聴く母の心臓の鼓動の音だとも、潮の満ち引きだとも読んだことがあります。形として捉えようがないけれど、確かにそこにある良きものとして、私たちは音楽を求め続けます。

I have a habit of listening to music while cooking, and sometimes I listen to favorite jazz when wake up in the morning. I also like listening to Bossa Nova and reggae at summer sunset time. And from time to time, watch YouTube video clip of 80’s J-POP such as Nakamori Akina or Nakayama Miho. Utada Hikaru’s songs are perfect when I feel introverted, now she lives in London. The music of Beatles are inseparable with my youthful memories in Tokyo.

私は料理をする時に音楽を聴くという習慣を持っているし、朝目が覚めた時にお気に入りのジャズを聴く時もあります。夏の夕暮れにボサノバやレゲエを聴くことも好きです。時たま思い出した様にYouTubeで昭和の歌謡曲の中森明菜や中山美穂を聴いたりもします。ロンドンに住んでいる宇多田ヒカルの曲は、内向的な気持ちに浸りたい時に聴きます。東京での青春の日々にまつわる、ビートルズの思い出もあります。

When I was watching NHK world it was aired this program, the war occurred when an Ukrainian musician was visiting Japan, he faced with overwhelming stress and sorrows, but desperately decided to continue music activities staying in Japan. And he said “Music is the opposite of wars.” It is so true.

NHK world を観ていて、ウクライナの音楽家が日本に来日中に戦争が勃発し、そのまま帰国はせずにこちらで苦しみながらも踏みとどまって、心の内でもがきのたうちまわりながらも、音楽活動を続けている様を番組にしているものがありました。「戦争の反対語が音楽である」と。

The opposite of wars is the beautiful dream of music. But to express the beautiful dream, it requires ages of sincere and painstaking practices and the practices are never ending. However, the days of practices will vanish in front of wars. And more than anything, the candid and truthful spirit that strives to improve with perseverance is antithetical to wars of vandalism and massacre.

そうなのだ、戦争の対極にあるものが音楽という美しい夢なのだと。けれどその美しい夢を表現するには、気の遠くなるほどの修練の日々があり、その修練には終わりがありません。その修練の日々も戦争があればとても叶い得るものではないし、何よりも美しいものを憧れ求め直向きに精進する心は、戦争と言う破壊行為と殺戮の対極にあります。

Now I’m studying in Kyoto in order to make this blog project widely known to the world, my big dream is that people all over the world who want to learn Japanese culture, Japanese language, and English come to learn more about “what Japan is” through this blog. Hope people would read this blog as a textbook or reference of Japan. The mountain peak is so high and far to reach since I’m the frontier, and there is no guideline nor example nor correct answer that one can reach within minimum efforts. What I have is this passion in my heart and resolution to contribute to education and peace.

私は今、このブログ活動を広く世界に伝え、多くの日本文化及び日本語学習者及び英語学習者が、「日本なるもの」を学ぶ為の教科書或いは参考書になればとの思いで、京都で研究に励んでいます。登りたい山は果てしなく高く、我こそがと先駆者になっているので、そこには手本や手引きや最短距離で到達できる正解もありません。あるのはこの胸にある情熱と、教育と平和のために貢献したいという志です。

At a time like that, I’m encouraged deeply and dearly that Ebene Quartet who are around the same age as me are leading the world in the field of classical music. The encouragement is priceless. They travelled around the world to perform Beethoven pieces with the support of UNESCO and the days of world tour became a movie. I was touched when they visited a school in African and played music with the local kids. They were prized the most prestigious award for classical music in France in 2021.

そんな時に、私と同世代のエベーヌ弦楽四重奏団がクラシック音楽という分野で世界を牽引している様に、大きな、とても大きな励ましを受けます。2019年にはユネスコの協賛のもと、ベートーベンの楽曲を世界中を周り演奏して、映画にもなりました。アフリカの学校で子供達と音楽を通して繋がる様には、心動かされます。2021年には、フランスの最も権威あるクラシック音楽賞を受賞しています。

It is wondrous that I came to know Ebene Quartet. There is a lovely and very talented Japanese pianist named Akiko Yamamoto, she is from the same elementary school with my husband. She was playing the piano for school meetings every time the students sing the school song. My husband knew her talent since then and he let me know of her and I turned to be her big fan as well. We went to her concerts many times. And the husband of Akiko is the first violin of Ebene Quartet, Mr. Pierre Colombet.

エベーヌ弦楽四重奏団とのご縁は不思議なものです。夫が小学生の頃からそのピアノの音色のファンだった、学校集会の度に校歌のピアノ伴奏をしていて、のちにパリで活躍する様になったピアニストの山本亜希子さんという、とても素敵な才能に溢れた女性がいます。私もいつしか亜希子さんの大ファンになっていて、コンサートには何度も足を運びました。そしてその亜希子さんのご主人が、エベーヌ弦楽四重奏団 の第一ヴァイオリンのピエール・コロンべ氏なのです。

Once we had dinner together at Izakaya bistro. Pierre was very interested in Japanese language since we have 3 different types of alphabets, Hiragana, Katakana, Kanji Chinese characters and we even have Japanese English. He said “What’s going on with Japanese mind???” and I tried to explain as much as I could since I’m a linguist. It was such a jolly night for all of us.

私達は一度一緒に居酒屋でお食事会をしました。日本語という言葉の成り立ちをとても興味深く捉え、漢字、ひらがな、カタカナ、和製英語、と色々ある日本語について、「一体日本人の頭の中はどうなっているんだ!」と不可思議に思われているピエール氏に、語学を専門にする者として、出来る限りの説明をしたとても愉快な夜でした。

And when I was staying in Kyoto, Ebene had a concert in Shiga nearby the ancient capital. I was honored to have an invitation ticket and I dashed and literally ran hard changing a tram to a subway to a tram to the venue after the studies. I was behind the time so much and anxious if I missed the whole concert. But miraculously, I was able to listen to the last piece in front of the concert hall door.

そして京都滞在中にお隣の滋賀でエベーヌ弦楽四重奏団のコンサートがあるということで、光栄なことに御招待券を頂戴して、京都での研究の後に路面電車や地下鉄を乗り継いで、滋賀のびわ湖ホールにまで、文字通り全速力で走って駆けつけました。大幅に遅れたのであわや全く聴けないのではないかとハラハラしながら会場につきましたが、運よく最後の一曲をホールのドア越しに聴くことが出来ました。

Wondered if the melody of prodigious violin of Stradivarius and other instruments entangled and harmonized so amazingly. The sounds were so tender and warm, and a little bit coquettish. The color of the music was so rich, bountiful, and ample, wrapped up the hall graciously. It reminded me of water side of spring forest. Then, there was a big and long clapping. At that timing, I was able to go in before the anchor.

奇跡のヴァイオリンの名器、ストラディバリウスの音色が四重奏として絡まり立ち昇っているのか、とても柔らかく優しく温かく、少し色っぽい音色が漏れてきます。ふくよかで包み込む様な音の連なり。春の森の水辺の様な世界です。そして、割れんばかりの拍手。その隙に中へ。アンコールがある前に会場に入り席に着けました。

Anchor was Schumann. Pierre made a greeting in Japanese, and he must have learned it from Akiko, that made me smile. He looked cute. The small piece of Schumann was like another dream, dreaming by the water side enchantingly. After the concert, I was able to go in to the back stage. Introduced myself to the members, while Pierre and I were glad to see again.

アンコールはシューマンでした。挨拶をピエール氏が日本語でしていて、亜希子さんに習ったのだと思うと、微笑ましくて、少し可愛かったです。シューマンの小曲も、水辺で午睡をしたくなる様な、あるいはそんな夢を観ているかの様な心地になりました。コンサートの後に楽屋に通して貰いました。そして、みなさんには自己紹介を少し、ピエール氏とは再会を喜びます。

I told them I’m a big fan of “City Bird” of Ebene Quartet original, Jazz and classical fusion CD of “Eternal Stories”. Then one guy hummed the intro “Tit tit tit ♪” and that he was absolutely playing with music. The sparkling moment was so enticing and the richness filled my heart. I must go to France to listen to Ebene Quartet concert. Yes, I came to have another dream.

エベーヌ弦楽四重奏団のオリジナルCD、ジャズとクラシックの混じり合った不思議な世界観を表現している、”Eternal Stories” の初めに収録されている City Bird が大好きだと伝えると、一人が「ティッ、ティッ、ティッ♪」とハミングをして、嗚呼これが音楽で遊ぶということなのか、とその瞬間の煌めきの贅沢さに心が喜びで震えました。いつかフランスでエベーヌのコンサートに行きたい。また新たな夢が生まれました。

Please listen to Piano Quintet of Ebene Quartet and Akiko Yamamoto.

エベーヌ弦楽四重奏団と山本亜希子さんのピアノ五重奏をお聴きください。

All we can do is to pray for peace and make a contribution for peace. I believe each and every one of us can do something meaningful.

私たちに出来るのは、平和を祈ること、そして平和のために貢献することだと思います。私たちは全て一人残らず、何か意味あることが必ず出来るのだと信じています。

Love and Peace…

Art Creation, Design Thinking

Kyoto; Arashiyama, Sagano

Related post

  1. Otaku=Geek, the art of c…

    Hi there! Today I want to write about…

  2. Kyoto and the Flower Arr…

    Currently, I'm studying Japanese cult…

  3. Manga Culture 2, -the di…

    (写真は「きのう何食べた?」1巻、2巻、よしながふみ著 講談社 モーニング…

  4. Kawaii=Cute, Japanese Po…

    Today, I want to write about Japanese…

  5. Kenichi Fujisaki, Rock&#…

    Become emotional support for somebody…

  6. Yayoi Kusama, Love and P…

    (日本語タイトル:生命賛歌、チューリップ/ English title :…

  7. Kabuki Actor Ebizo and Y…

    Hello, everyone. Munakata city in Fuk…

  8. 文系女子の愉しみ

    仕事がひと段落ついて、息抜きに本を読み、文学の悦楽に浸る午後。「鎌田實の人…

Recent Posts

PAGE TOP